2005-01-01から1年間の記事一覧

公共空間としての海の家

『海の家スタディーズ』を献本した編集者のSさんから、「公共空間としての海の家について書かないか」という原稿依頼をしていただいた。 確かにニュースタイル海の家には、とても独特な公共的側面がある。(Sさんは、本書を読んでニュースタイル海の家がもつ…

クラモト・リーディング続行中!

クラモト・リーディングの経過報告です。(7/4のテクストを参照してください) 1976年から始まったポストブック・レビューは80年代に入って、大きく羽を広げようとしている。 中期に入ってきたのだ。ポストブック・レビューの特徴は、倉本四郎が書く本の紹介…

「Beach Clean Comics」が発売されました!

逗子・葉山・秋谷で行なわれているビーチクリーンをめぐるパンフレット「Beach Clean Comics」が完成した。 土曜日は、森戸海岸の海の家オアシス、一色海岸のブルームーンに納品してきた。 それぞれの店のカウンター付近にあります。料金は来本的に100円です…

PARADISE ALLEYで『海の家スタディーズ』

日曜日、『海の家スタディーズ』の営業で鎌倉へ。たらば書房、島森書店で数冊づつ注文していただく。ありがたい。帰り際に鎌倉市農協連即売所内にオープンしているカフェ「PARADISE ALLEY」の子たちに本を見せるために行く。すごいな、『海の家スタディーズ…

「ポストブックレビュ−」スクラップ帳

Beach Clean Comicsの最終作業の打ち合わせを終えて、故倉本四郎さんのお宅へ。夫人や義弟のKさんと久しぶりにお会いする。 倉本さんは約20年間、週刊ポスト(小学館)で「ポストブックレビュ−」という独特な書評テクストを書き続けてきた。書物として1000冊…

「nusic books」第2回目収録日

今日はインターネットラジオ「nusic books」の収録日である。午後から奥成達さんのお家へレコーダーなどの機材をもっていく予定。「nusic books」の第二回目の主題は「海辺本」ということで、主に『太陽の季節』について話をする。そのための準備で、昨夜は…

今年のアルミ海の家

6月24日、アルミ海の家で設計関係者のPARTY。 昨年、葉山の一色海岸でアルミ海の家「海小屋SUS」をデザインした畔柳昭雄氏(『海の家スタディーズ』の共著者)が、今年設計したのが、森戸海岸にあるフランス料理店「ラプラージュ」の海の家。昨年のものに比…

Flying Books

某所でFlying Booksの山路和広さんと会った。一緒にいたのがスワノセのコミューンにいた者だったので、日本のビートやヒッピーの流れにいる人の話になったのだけれど、まだ30になったばかりの山路さんだが、そのラインの人たちのことをよく知っている。 Flyi…

「Don't walk on the cat side」について

そうだ、音楽。番組のジングルを作っていただいた、OKIDOKIの「Don't walk on the cat side」(BAKAMO RECORDS)を送ってもらった。ありがとうございます。音で人の頭の中を汚さない、リズムで人の体をもっていかない。しかし孤立しないで複数で演奏する。そ…

『nusic books』の第2回目制作始動

インターネットラジオ『nusic books』の第2回目の制作に入りました(第1回は6/16参照)。奥成、クマガイ両氏に電話をした。来週、奥成達さんの家で収録予定。2回目のテーマは「海辺本」。メインの本は、石原慎太郎の『太陽の季節』。 都知事の慎太郎では…

広げていく遊戯=ラジオ

奥成達さんが本について語るラジオ「nusic books」。 南陀楼綾繁さんhttp://d.hatena.ne.jp/kawasusu/20050617や「退屈男と本と街」さんhttp://taikutujin.exblog.jp/d2005-06-17や「奥成達資料室」http://okunari.exblog.jp/、「葉山空間」http://www.kansh…

ラジオ番組『nusic books』公開です。

ほんとにお待たせいたしました。詩人・奥成達と本で遊ぶラジオ番組「nusic books」いよいよ公開です。 楽しめます。本好き、葉山遊び人、大集合です。 第1回のテーマは「日記本」。 あの『葉山日記』(吉田仁著の日記本、津野海太郎、坪内祐三大評価の本です…

「b*p」の労働を見てみたい

「b*p」(小学館)という雑誌がある。あのおじさんアウトドア雑誌の「BE-PAL」の別冊で夏になると出る若者向けの旅の雑誌。内容が面白いというよりは、本誌から別冊への変換の仕方が興味深い。作り上げてきた雑誌という構造体をばらばらと崩していくなかで…

いくつかの話題を

カリシュウに電話をしてみた。大阪でゲージュツ人生を送っているようだ。彼が東京に帰ってきたら、『Beach Clean Comics』の手直しをして、7月には出そうと思っていますので、このパンフレットのこと、よろしくお願いします。 それからインターネットラジオ…

『サイコロジカル・ボディ・ブルース解凍』

白夜書房のKさんより、菊池成孔の『サイコロジカル・ボディ・ブルース解凍』を献本していただく。ありがとうございます、Kさん。 格闘技をめぐる本である。都市文化にまみれきった格闘技をめぐる本。白夜書房のKさんは人を大事にする人だから、菊池氏も著者…

サーファー宅急便

鹿島出版会の編集者Kさんからどんどんゲラがやってきて、それをがんがん返していた。 数日前もそのような日だったのですが、さあ、宅急便の営業所へと車に乗り込めば、車が動かない! バッテリーがあがったのだと、駐車場近くを通った車を止めケーブルを使っ…

『海の家スタディーズ』7月発売!

7月上旬、海の家をテーマにした単行本を鹿島出版会から発表します。 『海の家スタディーズ』という名前で、日大理工学部海洋建築工学科の畔柳昭雄教授との共著の形になります。日本全国に散在するアヴァンギャルドな海の家59軒の図版・写真、日本初アルミ海…

ある雑誌のために、この暮らしを取材にきた人の原稿が今日送られてきた。「島のような生活」「人恋しさ」「人煩わしさ」という言葉がそこにあった。 孤島にいるような生活を約1月してしまった。 髭は毎日剃っていたし真っ白いシャツを着ていたが晴れた日の…

谷中の夜

これも書くの遅れてしまったのですが、谷中・根津・千駄木地域で行われた「一箱古本市」に4月30日に参加させてもらいました。けっこうしっかりしたイベントで、客もすごく多かったのでした。古本、散歩といった物事を愛する人々の心をうまく明るくとらえたイ…

チェコの子供世界が見れる『世界のこども部屋2』発売!

このBLOGでも何度か紹介したチェコの写真家Veronika Zapletalovaと一緒に行った仕事が本になりました。 『世界のこども部屋2』(エクスナレッジ)という本で、タイトル通り、ロンドン、パリ、スペイン、それにナバホ族の子など世界の子供たちのお部屋が見る…

『Beach Clean Comics』発売延期

パンフレットに関連する地域の方々と、関連イベント方面には連絡していたのですが、 『Beach Clean Comics』でDATAのミスがありまして、発売を延期しました。ごめんなさい。夏にガッと出しますんで、よろしくお願いします。発売詳細わかりしだい、連絡いたし…

「Beach Clean Comics」編集日記-4-

やっと印刷所へ。 さあ印刷所へ行こうと思ったら未修整発見。カリシュウに電話。修正データもらって東京へ。大豆インクの匂いとモンペおばさんといえば、さる世界では有名印刷所。しかしデータの不具合?。またカリマン電話したりして。なんとか切り抜け安心…

「Beach Clean Comics」編集日記-3-

入稿1日前。霞ヶ関の某出版社打ち合わせ後編集部へ。夜7時より最終校正。あるキャラクターの紹介文を入れようと思うが、絵の雰囲気が崩れそう迷っていると、Kちゃんパン購買のためミヨ来訪。その絵を描いたお方ではないか、あ〜よかった、手書き文字請う。AD…

「Beach Clean Comics」編集日記-2-

入稿2日前。起床。家の電気に異常あり。朝一カリマンヘ原稿発送予定だがコンピュータダウン。東京電力来訪請う。原因判明復旧。コンセントチェックのため動かし戸棚裏よりキングンクリムゾン紙ジャケ仕様CD「ポセイドンのめざめ」発見。「Beach Clean界のプ…

「Beach Clean Comics」編集日記

入稿2日前。ナッシー家でマンガ最終稿受け取り。素敵な鎌倉市営プールについての話。プールに律儀に通っている中井正一の夏の幻影。ADカリュシュウCD-R不調。編集ワタナベMO持ってカリマン家へ。(衣笠とか平作あたりの)ハンバーガーショップ「バスストップ…

チェコの子供たち

それから某出版社で子供部屋をテーマにした本が5月に出る予定だが 私はチェコの子供達の子供部屋の写真のコーディネートを担当した。 パリやニューヨーク、そしてトーキョーの子供たちとプラハの子供たちはぜんぜん違います。素晴らしいです。これも期待し…

一箱古本市

4/30の一箱古本市に参加するのですが、売る本の値段付けに悩んでいる。 http://yanesen.org/groups/sbs/ 私はけっこう本を読んでいますが、古本派ではないので、古本の値段がまったくわからないのでした。 たとえば田中一光と小池一子が編集・構成している、…

はぐれ雲臨時オープン

4/9(土曜日)夕方、葉山芸術祭のオープニングパーティがあった。 午前中一生懸命「Beach Clean Comics」のフライヤーを作って配ってきた。 それからいろいろあって、なんと(一部グループの)3次会会場として 突如、午後10時より「はぐれ雲」臨時営業とな…

COMIX! Beach Clean Comics! Yeah!

4月下旬、「Beach Clean Comics」というビーチクリーン活動のパンフレットを発行する。 テーマはタバコのフィルター。 スタイルはコミックスで。ここ数日で最終編集作業に入り、入稿!葉山近辺のビーチクリーン文化系の力を結集して、楽しいものにしますか…

フィルムは記録する−−西表島での創価学会

京橋のフィルムセンターのドキュメンタリー映画特集「フィルムは記録する2005」小川プロ以外に2本だけ作品を見ることができた。 今回の目玉ともいうべき「民俗学映画」である。1本は『海南小記序説・アカマタの歌 西表島・古見』(北村皆雄監督 1973)。70…